2011年8月12日 / 最終更新日時 : 2011年8月12日 goforit ◆ストリング情報 AK POWER カラーバージョン 新製品ではないのですが、カタログ非掲載の限定商品として AK POWER 16の色ものがあります。 常連さんの希望で取り寄せました。 森上選手使用モデルとして、シンプルな球飛び・ややマイルドな 打球感の人気商品です。 カ […]
2011年8月10日 / 最終更新日時 : 2011年8月10日 goforit ◆思い出の写真 黒田さん毎トー連覇! 第90回毎日テニス選手権(東京毎日)男子ダブルス 35歳以上で 当店ご利用の黒田さんが優勝しました。 昨年に続いての連覇。前回大会とはペアを変えています。 優勝プレートを見せてもらいました。おおっこれが…。 各ジャンル共 […]
2011年8月9日 / 最終更新日時 : 2011年8月9日 goforit ◆店舗のサービス トーナグリップの季節 ツアープロ御用達のグリップテープ「トーナグリップ」。 歴代のトッププロに愛用されていましたが、サンプラスやアガシの イメージが大きいですね。 現在のグリップテープのさきがけとして30年ほど前に発売され、いまだに 支持され […]
2011年8月8日 / 最終更新日時 : 2011年8月8日 goforit ◆ストリング情報 ZIGZA トアルソンから発売される新製品。 ジグザグだから「ジグザ」。 最近のトアルソンのネーミングは形から発想するベタな手法。 無限大マークからムゲン、蓮根断面からレンコン、悪魔づらから赤鬼(笑)。 浸透すればそれなりですが、ハ […]
2011年8月7日 / 最終更新日時 : 2011年8月7日 goforit ◆ストリング情報 スカッシュストリング新製品 スカッシュストリングの標準の太さは1.25mmでした。 最近は極細モデルに特化したテクニファイバー人気によって1.20mm以下に シフトしていき、各社が出す新製品が細めばかりになりました。 POWER NICK 19 も […]
2011年8月6日 / 最終更新日時 : 2011年8月6日 goforit ◆ストリング情報 MANTIS 「マンティス」とは?イギリスの新しいメーカーです。 2009年スタートのこの会社、テニスラケットだけではなく、 ストリングやアクセサリーも手がけています。 プレーヤー側に立った製品作りと価格設定をうたい文句に、 日本に上 […]
2011年8月5日 / 最終更新日時 : 2011年8月5日 goforit ◆お知らせ・イベント お盆期間の営業予定 そろそろお盆の営業は?と聞かれることが多くなりました。 スタートしてから13年間、いままでお盆のお休みを取らずに、 木曜の定休のみで営業してきました。 最近「しっかり休んでリフレッシュせよ」とアドバイスをうけることが 多 […]
2011年8月3日 / 最終更新日時 : 2011年8月3日 goforit ◆ストリング情報 コントロールがよいストリングとは ブログコメントでも教えてほしいと要望されたので、今回はコントロールに ついてちょっと書きます。コントロールとは「制御する」という意味。 出過ぎるパフォーマンスを抑え込む印象ですね。 各メーカーから発売されているストリング […]
2011年8月2日 / 最終更新日時 : 2011年8月2日 goforit ◆気ままな日記 セミ セミが鳴き出すと梅雨明け、という通説からすると今年はまだ 鳴き出しを聞いていません。7月中旬までは暑〜い陽気ですでに 夏到来かと思われたのですが、下旬からの台風以降急に寒くなり 雨も多く降っているという変な気候。 これは […]
2011年8月1日 / 最終更新日時 : 2011年8月1日 goforit ◆フレーム歴史館 フレームが折れる時 ラケットによっては折れやすいモデルが存在し、使用や張りに注意が 必要です。折れやすいものをメーカーが作るわけもなく、特徴を 出そうと耐久性を犠牲にしていることが多いのですが、個体差もあり 必ず壊れるわけではないのが悩まし […]