新ブランドのストリング

お客さんがモニターでテストするために張りを依頼された
新しいブランドのストリングをみて考えたこと。
アメリカの会社らしいのですが、最近のストリングブランドは
製造メーカーではなくプロデュース会社が多く誕生していて
いるので、その類かなと思っています。
企画開発から工場での生産をして、卸販売まで行っていたのが
従来のスタイルでした。これがメーカーと呼ばれるもの。
それに対して、自前の開発や工場を持たずに、アイディアを
だしてそれを実現できる工場やメーカーに依頼して生産するのが
プロデュース会社。Macのアップル社がこのスタイルに近い。
このストリングがプロデュース会社だと思った理由は、
パッケージに生産国が記載されていないから。
ポリエステルのストリングの多くはドイツあたりに工場が多く
他社ブランドもポリエステル生産国だけドイツというケースが。
最近では台湾製も増えてます。
アメリカブランドなのにアメリカ製じゃないので回避したのかも。
それから長さがちょっと短いこと。
通常の製品は12m以上ありますが、この製品はそれ以下。
目が細かいラケットでは、気を抜いて張ると足りなくなりそう。
コストの問題でギリギリにしているのかなと推測します。
OEM生産はストリング業界では普通に行われていて、まったく
問題はありません。
澁谷はマニアなので「これはどこ製かな〜」とワクワクしながら
詮索するのが大好き。営業さんにカマかけて、裏情報をこっそり
聞き出したりします。
匂いやコーティングの状態をチェックしたり、刻印のプリントの
字体やパッケージの特徴、張った時の伸びや爪跡のつきかたなど
記憶をたどって「この工場の製品かな」と想像します。
勝手に想像しているだけなので、そのブランドは出しませんが
張った印象はかなりよさそうだな〜と思いました。
市販されたら仕入れたい候補でした。

新ブランドのストリング” に対して1件のコメントがあります。

  1. 宇宙人 より:

    ひょっとしてエイリアンでしょうか?

コメントを残す

名前はハンドルネームの入力を推奨します。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA