新旧SPEED MP 315

IMG_1320.jpg

ヘッドのジョコモデルとして人気のスピード。
グラフィン仕様になり、インスティンクトと同様のSタイプに
なりました。
フェイス形状はやや縦長になり、フレーム厚も若干増えました。
面積と重量は同じなんですが、かなり打球感は違います。
旧型は使いこなせる人が少なく、「飛ばない」「ボールが
上がりにくい」と難しいラケットという印象でした。
新型は逆に「よく飛ぶ」「楽ちん」と万人受けしそうな評価。
ストリンガー澁谷が注目するのはストリングパターン。
旧型は目が開いているパターン。縦16×横19。
新型は目が閉じているパターン。縦18×横20。
センターの升目の大きさは旧14mm×10mmから新11mm×8mm。
新型、かなり狭くなっています。
テンション的には、旧型と同じ面圧にするためになら
4ポンド下げです。しかし飛びがいいので同じで張ってもOK。
グロメットの縦糸端の部分がシェアードホール(共用穴)で
縦横同じ穴を通すスタイルです。これによりセンター方向に
ストリングパターンをグッと狭めています。
最近ではほとんど見かけない方式ですが、昔のウッドから
シングルグロメット時代には一般的でした。
本来は目が開いて升目が大きければ、スピンがかかりやすく
球飛びもよくなります。
閉じていれば、飛び抑え目で面の安定重視になります。
旧型は開いていますが、それでも飛びがきびしい。
新型は閉じていますが、意外と軽やかに飛びます。
おそらくフレーム自体が大きく違うのでしょう。
旧型から新型への乗り換えは後継機種と思わずに、
違うモデルと認識したほうがよろしいかと思います。

コメントを残す

名前はハンドルネームの入力を推奨します。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


◆フレーム歴史館

次の記事

Tシリーズ