2012年2月8日 / 最終更新日時 : 2012年2月8日 goforit ◆ストリング情報 スカッシュ用テクニファイバー新色 グリーンカラーの305の新色で、黒がでました。 スカッシュ用ストリング「305+」 ゲージは同じ1.10mmと1.20mmです。 価格も同じで2,800円です。 構造なども同じです。 先日テニス用に新色黒がでますと報告し […]
2012年2月7日 / 最終更新日時 : 2012年2月7日 goforit ◆フレーム歴史館 錦織モデル「STEAM PRO」とジャンボ 正月放映の「とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」を観た人は 笑ったタカさんの反則技、どでかい展示用ラケット。 ボレーのためにネットについて振り回していたが、なんと 味方が打ったボールが弾かれるという邪魔な代物(笑)。 なん […]
2012年2月6日 / 最終更新日時 : 2012年2月6日 goforit ◆ストリング情報 テクニファイバーストリング新色<テニス> 3月上旬発売予定でTGV125に黒色が加わります。 写真は従来の生成りです。 最近発売されるのは黒か赤ばかりですね。 流行りの色ですが強そうなイメージばかり。 景気に影響されてはっきりとした色が好まれるのでしょうか。 ス […]
2012年2月5日 / 最終更新日時 : 2012年2月5日 goforit ◆気ままな日記 <速報>フェド杯日本勝利! 現在4-0で勝ちぬけ決定しました。 フェド杯プレーオフに進出決定です。おめでとう〜! 日本は伊達に代わり奈良くるみ、スロベニアはコラールに代わり ランプレとオーダーチェンジ。 森田は3-6 7-6(6) 6-1 これで進 […]
2012年2月4日 / 最終更新日時 : 2012年2月4日 goforit ◆気ままな日記 フェド杯日本王手 シングルス1の森田49位、2の伊達87位ともに1stを取られながら 逆転勝ちして初日好スタート。あと1勝で勝利が決まる。 スロベニアには2010年負けているので今回は勝ちたいところ。 勝てば1部リーグへの昇格入れ替え戦に […]
2012年2月3日 / 最終更新日時 : 2012年2月3日 goforit ◆気ままな日記 デ杯クロアチア戦展望 いよいよワールドグループ復帰しての緒戦を迎えます。 来週の金曜日に兵庫県ブルボンビーンズドームにて。 復帰を達成したゲンがよい会場です。 錦織の全豪での活躍で早々にチケットが完売しているため、 ホームでの満員の応援に後押 […]
2012年2月1日 / 最終更新日時 : 2012年2月1日 goforit ◆ストリンギング ゴーセンFGシリーズ 扁平のストリングという新たなジャンルを開拓したゴーセンの FGシリーズ。うすいきしめんのような断面です。 画像はこちら http://blog.goforit-stringer.com/pages/user/search […]
2012年1月31日 / 最終更新日時 : 2012年1月31日 goforit ◆気ままな日記 1月も終わりですか 早いですね〜。 今年も12分の1が終了したのかぁ。 スタートが猫モノレールで、エンドは… 猫ティッシュ箱(笑)。
2012年1月30日 / 最終更新日時 : 2012年1月30日 goforit ◆気ままな日記 バウンドテニスにゅーす 澁谷が仙台に住んでいた3年間、愛読していた地元新聞の 「河北新報」からの転載。バウンドテニスの記事がありました。 多摩地区にはプレー人口が多く、生涯スポーツとして盛んな ラケットスポーツです。 張り替えをしていると「それ […]
2012年1月29日 / 最終更新日時 : 2012年1月29日 goforit ◆フレーム歴史館 ヘッドのグリップ土台 パレット式と呼ばれます。 現在もっとも一般的な土台は、ウレタンなどの樹脂系を タイヤキのように型に流し込み焼く方法です。 軽量化を図るモデルではこれさえもなく、フレーム壁が土台に なっているタイプもありますが、市販されて […]