打点は人によってさまざま

025.jpg

競技は違いますが、ストリングの痛み方で打点がわかりやすい
例を紹介します。
左のテニス用ではかなりフェイスの下方向が痛んでいます。
右のスカッシュ用では上方向が痛んでいます。
フェイスは手のひらの延長なので、テニス用の持ち主は
手首に近いところが一番力を入れています。
これはフラットプレーを好み、ショットを押しだすイメージを
持っている証拠です。
スカッシュ用の場合は壁際で打たされる競技なので、先端の
ギリギリでヒットします。
そのために指先感覚が重要になり、壁にヘッドを滑らすように
ラケットを振ることもあります。
同じラケットを使用してもプレースタイルで打点は人それぞれ。
それに合わせて、打点の部分が一番快適になるように張るのが
ストリンガーの工夫となります。
つまり「張り方は同じではいけない」ということ。
go for it ! ではプレーヤーの打点をチェックし、それに合う
最適な打球感になるように工夫して張ることで、そのプレーヤー
専用のラケットに仕上げています。
カウンセリングをすることで、自分に合った打球感とはなにかを
気付いてもらうことから始めています。
まずはプレーヤーの希望を聞くこと。
そして相談のうえ、最適ポイントを提案すること。
さまざまな工夫をして仕上げることで完成します。

コメントを残す

名前はハンドルネームの入力を推奨します。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA