メガ角ばったラケット
前回のFOXに続いて、もっと角ばったラケットです。
このころのラケットメーカーは「いかに角張らせるか」を競いあって
いたかのように、各社カクカクしたモデルを投入していました。
目新しさで注目を浴びることも大切なのですが、どちらかというと
「ウチはここまでヤルぞ」というプライド勝負の一面もあったかな。
短命に終わったとか、一発屋で終わったとか、消えていった
ユニークな形状やストリングのパターンは数知れずあります。
澁谷はそこに愛着を感じます。いとおしいので集めています。
変態!なんて表現していますが、大好き!の裏返し(笑)。
ラケット進化の過程をコレクションするのは楽しいですよ~。
ダーウィンになった気分。 閑話休題。
角に話を戻しましょう。そのモデルに続く系譜が途絶えると
いうことは、コンセプトが世の中に受け入れられなかったわけです。
これがラケットの「トライ&エラー」なのです。試行錯誤の末に
生き残っているコンセプトこそ、バランスが取れた成功例といえます。
角ばったコンセプトは、ヨネックスだけが完成させ、今に至ります。
そんな歴史の一幕だったラケットが今回紹介するダブル「ゴン!」。
写真左
WALL OCTAGON
張りあがり重さ 359g バランス295mm
ゴルフで有名なマルマンが作ったオクタゴン。
マルマンは現在テニス事業から撤退していますが
当時はブームになる前にチタンを使用したフレームを
開発したり、ビールのギネスブランドを冠したラケットを
発売したりと革新的なメーカーでした。
DUNLOP POLYGON
張りあがり重さ 353g バランス313mm
グラファイト、ケブラー採用
ダンロップのポリゴン。これがもっともカクカクしたラケットでしょう。
ここまで思い切りよくとんがらせると、さすがに角だけがすれるので
壊れないように丁寧にプレーしないといけません(笑)。
双方とも打球感は意外と普通。使い勝手も違和感なくプレーできます。
“メガ角ばったラケット” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
メールありがとうございました。
リンクなど更新いたしました。
今年こそは夏雲で打ちましょう(笑)